チーズケーキのレシピ

スフレチーズケーキのレシピ

スフレチーズケーキ

ふわふわしっとり!焼き色きれいなスフレチーズケーキ

管理人さくら
管理人さくら
プロのパティシエさんが作ったレシピです♪
ふんわり軽やかで、ついつい食べ過ぎてしまう美味しさです。

・ホールで作る場合:直径15cmのケーキ型1台分
[パール金属(PEARL METAL) ケーキ型 シルバー 15cm ふっ素加工デコレーションケーキ焼型 底取れ式アンテノア D-6342]

・所要時間 2~3時間(実作業時間1~1.5時間)

 

材料

クリームチーズ  180g [キリクリームチーズ10P]
卵黄  3個分
薄力粉  30g
生クリーム35%  20g [特選北海道純生クリーム35]
牛乳  20g
レモン汁  15g
卵白  3個分
グラニュー糖  70g
粉糖 少量 [ラフティスノウ]

 

下準備

・ケーキ型に合わせてクッキングシートをカットしておきます。
底面用に直径15cmの円形1枚 長さ50㎝幅6cm程の帯状一枚。
(スフレは膨らむので、側面用はケーキ型よりも高くなるようにしてください)

・型の内側に少量分量外の溶かしバターをぬり、型にぴったりと貼り付けておいてください。

・型の外側底面はアルミホイルで覆っておきます。湯せん焼きを行うので、底からお湯が入らないようにしてください。

・卵は卵黄と卵白に分けておき、卵黄は常温におき、卵白は冷蔵庫でしっかりと冷やしておいてください。
(時間がない時は、卵白は表面がうっすら固まる程度まで冷凍庫に入れておいても大丈夫です)

・薄力粉はふるっておいてください。

・クリームチーズは常温におき、柔らかくしておいてください。

・オーブンは160℃に予熱しておいてください。

 

作り方

①クリームチーズに卵黄を加え、ホイッパーで混ぜ合わせます。

②生クリーム、牛乳を加え、混ぜ合わせます。

③レモン汁を加え、混ぜ合わせます。

④薄力粉を加え、さっくりと混ぜ合わせます。

⑤できる限り目の細かい網を使い、裏ごします。

⑥続いて、メレンゲを作ります。
しっかり冷やした卵白にグラニュー糖を1/3ほど加え、ハンドミキサーの中速で混ぜ合わせます。

⑦残りのグラニュー糖も2回に分けながらいれ、しっかりと立てていきます。

⑧メレンゲがつやつやとしており、ホイッパーでメレンゲを持ちあげ、横にした際につのが少し垂れるくらいの硬さにします。

⑨⑤で作ったチーズベースにメレンゲの1/3ほどをいれ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。

⑩残りのメレンゲも2回に分けて入れ、軽く混ぜ合わせます。
(この時、メレンゲをたてたボールの淵にあるぼそぼそとした部分は加えないようにしてください)

⑪混ぜ合わさったら型に流し、10cmほどの高さから型を2回ほど落とし、表面をなだらかにしつつ、気泡のキメを整えておきます。
(流しいれる際も最後にゴムベラに残った生地などを入れないようにしてください。その部分は気泡が死んでいるので、浮きにくくなってしまいます)

⑫バットに型を置き、熱湯を型に対して2㎝ほど周囲にいれます。

⑬160℃で40分、設定温度を150℃に下げてもう10分ほど焼いていきます。

⑭焼きあがったら粗熱をとり、型から外して、粉糖をかけて完成です。
焼きたてもおいしいですし、冷蔵庫で冷やしてから食べてもおいしいです。

 

スフレチーズケーキ

 

メレンゲを立ててからはスピード勝負です。
無駄な作業が発生しないように、事前準備はもれなく行いましょう。
メレンゲとチーズベースを合わせた後は、ゴムベラで触れば触るほど、気泡が死んでいき、スフレの浮きが悪くなります。
必要最低限以上に混ぜ合わせないように注意しましょう。
粉糖は普通の粉糖を使っても表面で溶けてしまい、きれいに仕上がりません。
ラフティスノウという粉糖は溶けにくい粉糖なので、仕上げに使う際はこちらを使うときれいに仕上がります。